概要
- SocialDogでは、育児中の方でも働きやすい会社を目指しています。
- できる限り個人の事情に寄り添い、仕事と家庭を無理なく両立できるように、自由な働き方ができるよう制度を整備しています。
目次
- 概要
- 目次
- 代表からのメッセージ
- 育児との両立をサポートする制度
- フルフレックス&柔軟な勤務時間
- 活用例
- 休暇取得は、Googleカレンダーに「休み」と書くだけ
- Welcome Baby休暇
- 病児看護サポート休暇
- 短時間正社員
- 女性も男性も育休取得にWelcomeです!
代表からのメッセージ
SocialDogは育児中の方でも働きやすい会社を目指しています。
やはり育児や介護など、様々な家庭の事情があったとしても、仕事と両立できる状態が理想です。
そんな社会に少しでも近づく貢献ができればと思っており、フルフレックスや時短正社員の制度の導入など、個々の事情にあわせた柔軟な働き方ができるような仕組みを整備しています。
ここに書かれていないことでも柔軟に対応できますので、ぜひご相談ください!
単に制度があるというだけではなく、実際に利用しやすい制度、気兼ねなく休める、など雰囲気も大切にしていきたいと思っています。
SocialDogのメンバーの中には、仕事と育児を両立しているパパ・ママが多数在籍しています。
ちなみに私も育休にチャレンジしました。
会社代表という役割上「育児休業」は取得できないので、勤務日数と業務量を下げて勤務しました。
SocialDog 代表 小西 将史
育児との両立をサポートする制度
フルフレックス&柔軟な勤務時間
- コアタイムのないフルフレックスタイムなので、育児中どうかに関わらず、全員が勤務時間を自由に決められます。
- 勤務時間を朝5時から夜10時の範囲内で自由に決められます。
- できるだけ全員の都合の良い時間にミーティングができるよう、ミーティングの時間を柔軟に調整しています。
- 事前に勤務時間を決めておく必要がありません。
- 急な用事(家族の急な看病など)がある場合なども、フレキシブルタイムの調整だけで済みます。
活用例
- お子様が学校に行ってから帰ってくるまでと、帰宅後に数時間勤務する
- お子様の帰宅時間に合わせて休憩時間を取る
- 学校関連の用事に合わせて休暇や数回の休憩時間を撮る
休暇取得は、Googleカレンダーに「休み」と書くだけ
- 上長の承認などは不要です。
- 参加予定のミーティングがあった場合など、業務の調整は必要です。
- 詳細: 休日・休暇(年次有給休暇・特別休暇)
Welcome Baby休暇
- お子様が誕生した際に5日間の特別休暇(有給)を利用できる制度です。
病児看護サポート休暇
- お子様が病気のために看護する場合、特別休暇(有給)を利用できる制度です。
- お子様1人あたり年間5日(最大10日)取得できます。
- 詳細: 休日・休暇(年次有給休暇・特別休暇)
短時間正社員
- 所定労働時間を1日4〜7時間の範囲で調整できます。条件は個別に調整しています。お気軽にご相談ください。
女性も男性も育休取得にWelcomeです!
- 育児休業取得に、超Welcomeです。
- 制度上育児休業を取得できるというだけではなく、育児休業取得も歓迎です!