‣
概要
- 結婚、出産(配偶者の出産も含む)、本人や家族が亡くなったとき、病気になって働けなくなったとき、災害で住居に損害があるときなどに、慶弔金を支給したり、特別休暇(有休)を付与しています。
目次
支給対象者
全従業員(雇用契約のある場合のみ)
詳細
お祝い金・見舞金・特別休暇の内容は、次のとおりです。
詳細な条件は就業規則・社内規定 をご覧ください。
どんなとき | 種類 | 制度名 | 対象 | 金額/日数 | 詳細 | 添付書類(いずれか1点) |
結婚したとき | 祝い金 | Wedding お祝い金 | 本人 | 30,000円 | 1回目のみ
社内結婚の場合はそれぞれが対象 | • 住民票
• 婚姻届受理証明書など |
特別休暇 | Wedding 休暇 | 本人 | 5日 | |||
出産したとき | 祝い金 | Welcome Baby お祝い金 | 本人・配偶者 | 30,000円 | 本人の出産、配偶者の出産ともに対象
・何人目でも同額支給
・社内結婚の場合はそれぞれが対象 | • 出生届
• 母子手帳など |
特別休暇 | Welcome Baby 休暇 | 配偶者 | 5日 | 配偶者が出産するとき | ||
子の看護が必要なとき | 特別休暇 | 病児看護サポート休暇 | 本人・配偶者 | 5日/1人あたり(最大10日) | (小学校に入学するまでの)子の看護が必要なとき | |
介護が必要になったとき | 特別休暇 | 介護サポート休暇 | 家族 | 5日/1人あたり(最大10日) | 要介護状態にある家族を介護、その他の世話をする場合 | |
本人・家族が亡くなったとき | 弔慰金 | 死亡弔慰金 | 本人 | 100,000円 | 遺族(労働基準法施行規則第42条から第45条の順位に基づく上位1名)に支給 | • 死亡診断書
• 葬儀の案内状など
死亡年月日、続柄が確認できるもの |
家族弔慰金 | 子供・配偶者 | 50,000円 | 死産の場合を含む | |||
自分・配偶者の父母 | 30,000円 | |||||
特別休暇 | 弔慰休暇 | 2親等以内の親族 | 3日 | 1親等・2親等の親族がなくなったとき | ||
傷病により労務不能となったとき | 見舞金 | 傷病見舞金 | 本人 | 10,000円 | 30日以上労務不能の場合 | 診断書 |
災害により住居に損害を被ったとき | 見舞金 | 災害見舞金 | 本人 | 100,000円 | 全壊・流出・全焼 | • 市町長又は消防署長の罹災証明書
• 必要に応じて写真など |
本人 | 50,000円 | 半壊・半焼・一部流出・床上浸水・家財冠水 | ||||
本人 | 30,000円 | その他 |
申請方法
SocialDog 慶弔祝金・見舞金/特別休暇 申請フォーム
こちらに必要事項の入力・書類のアップロードをお願いします。
→受領後 コーポレート部にて付与手続きをします。
申請期限
支給事由発生日から6ヶ月以内
適用開始日
2022年5月1日より適用します。
特別休暇
- 特別休暇の利用期限は「支給事由発生日から6ヶ月間」です。
- 特別休暇中は有給(半日単位)とします。
- 週所定労働日数が正社員より短い従業員については、「特別休暇の日数×週の所定労働日数÷5(端数切り上げ)」で算出した日数とします。
- 原則として、特別休暇取得日の前日までに会社への承認依頼を行ってください。
- 繁忙期などの状況により時期の変更をお願いする可能性もあります。
- 特別休暇の取得後、人事労務freeeの勤怠の画面で「特別休暇」を選択してください。
祝い金・弔慰金・見舞金
- 支給時期
- 毎月15日の締め日までに申請いただき、不備のない場合は当月25日の給与と合わせて支給します。
その他の公的制度など
協会けんぽ・ハローワークなどに申請できる給付金・休業制度について
該当の場合は会社にて手続きを行いますのでご相談ください。
<社会保険に加入の場合>
<雇用保険に加入の場合>
- 出産、育児で会社を休んだとき(産前産後休業、育児休業制度)
- 介護で会社を休んだとき(介護休業制度)